小学生向けの英文法ドリル17選|英語が苦手な親におすすめのドリルも紹介

2021年5月23日

 

この記事では、小学生を対象としたおすすめの英文法ドリルについてご紹介します。

 

英語に苦手意識を持っている中学生は少なくないため、小学生のうちに英文法の基礎をインプットしておくと、中学での負担を大幅に減らすことができるでしょう。

 

ここでは、英文法用語を多用した理屈っぽい文法の勉強法ではなく、イラストや図で感覚的に英文法を学べる小学生向けのドリルを中心に掲載しています。

 

アルファベットや英単語、ライティングなど、英語を総合的に勉強するための小学生向け英語ドリルは【2022年最新】小学生におすすめの英語ドリル17選|アルファベットから英検対策までをご覧ください。

 

また、記事の最後の方では、英語が苦手な親御さんでも小学生の子供に英文法を教えられるおすすめのドリルもご紹介します。

 

この記事が皆さんのドリル選びの参考になればうれしいです。  

 

英文法を総合的に学ぶ小学生向けドリル

『「意味順」だからできる! 絵と図でよくわかる 小学生のための中学英文法入門』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中学英文法を小学生でも理解できるように、絵と図を用いてわかりやすくした入門編の文法ドリルです。 中学校で勉強する英文法をひと通り取り扱っているため、中学英語の先取りとして活用できる1冊です。小学生のうちに英検に合格したいと考えている子供にもおすすめです。

 

『ドリルの王様 英文法』

小学校の授業で学習するレベルの簡単な英文の構造を理解できるようになる文法ドリルです。文法知識をインプットするだけのドリルではなく、手を動かして英文を書きながら文法学習ができる1冊です。

付属CDやスマホ・PCでチャンツ付きの英語の音声を聞くことができます。学習指導要領対応のため、小学校レベルの基礎力を身につけたい場合におすすめです。

¥1,665 (2024/04/21 22:53時点 | Amazon調べ)

 

『小学英語構文問題集 文法編 (CD付)』

小学校高学年の子供向けの英文法問題集です。さまざまなシチュエーションを想定した短い英文をたくさん書くことで、「知っている」だけの英文法の知識を、しっかりと使いこなせる状態にまで引き上げる1冊です。小学英語レベルの英会話フレーズを理解できる子供におすすめです。

「小学英語構文問題集 文法編」は、問題を解く量が多く、中身はモノクロ印刷ですが、小学英語レベルの構文を題材に多くの表現を使いこなす文法力を身につけることができます

 

分野別に英文法を学ぶ小学生のためのドリル

『「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル1 be動詞マスター』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

あらかじめ用意されている「意味順」ボックスに単語を当てはめていくだけで、英語の勉強を始めたばかりの小学生でも簡単に正確な英文を作ることができるようになるドリルです。 こちらの「be動詞マスター編」では、am, is, areなどのbe動詞の使い方をマスターします。全ページカラーでイラストが多用されているため、パズル感覚で楽しく取り組むことができます。

 

『「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル2 一般動詞マスター』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

ひとつ前の項目でご紹介した「be動詞マスター編」の別シリーズで、こちらは一般動詞をマスターすることを目的とした第2巻です。 be動詞とともに一般動詞をマスターすることで、幅広い表現力を身につけることができます。一般動詞をテーマにしたドリルですが、be動詞のおさらいや疑問詞についても収録されています。

 

『「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル3 疑問詞マスター』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

続いても「意味順」シリーズです。第3巻のこちらは、疑問詞のマスターを目的としたドリルです。 小学生のうちにこれら3冊のドリルに取り組むことで、中学英語の先取りをできるだけでなく、英検合格に必要な文法力も身につけることができます。

 

イラストで感覚的に英文法を学ぶドリル

『イラストで直感的にわかる 小学英語ワークブック』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

小難しい文法用語を使って英文法を覚えるのではなく、イラストなどで感覚的に文法構造を理解できるドリルをお探しの方にぴったりな1冊です。 表紙に描かれているユーモアたっぷりのイラストは、それぞれが持つ役割を活かして、文法の理解を深める手助けをします。小学校低学年の子供にもおすすめです。

 

『「意味順」式 イラストと図解でパッとわかる 英文法図鑑』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

インターナショナルスクールに通っている子供や帰国子女、小学生のうちに英検2級相当の英語力を身につけている子供におすすめなのが、こちらの英文法図鑑です。 日本の中学・高校の6年間で勉強する英文法をイラストと文章で説明しているため、日本ではどのように英文法を教えているのかを理解できます。

 

英文法の知識を活用して定着させるドリル

『えいごで日記 文法 動詞・時制』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

英文法の知識をインプットしながら、オリジナルの英文を書けるようになる英語日記ドリルです。小学生向けの英作文トレーニングとも言える1冊です。 8〜15歳を対象として作られた本のため、小学校低学年・中学年の子供でも十分に取り組むことができます。

 

『えいごで日記 英語で発想・英語で表現!』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

ひとつ前の項目でご紹介した「えいごで日記 文法 動詞・時制」よりももっと簡単に取り組めるのがこちらの「えいごで日記 英語で発想・英語で表現!」です。 主語が「I(私)」の文章に限定して英作文ができるようになることを目的としています。対象年齢は6〜13歳のため、英語学習未経験者におすすめです。

 

海外の小学生向けの文法ドリル

『Scholastic Success With Grammar Grade 1』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

インターナショナルスクールやオンライン英会話など、英語を英語で勉強した経験を持つ子供におすすめの英文法ドリルです。 海外の小学生向けの教材のため日本語での解説は一切ありませんが、すでに英会話の基礎ができあがっている子供なら感覚的に問題を解くことができるでしょう。

英会話のレッスンを数年間継続している子供がより正確な英文法の知識を身につけたい場合などに最適です。(ただし親御さんのサポートが必要です)

※Grade1=現地の小学1年生を意味します。Grade2=小学2年生です。

 

基礎を習得済みの小学生は中学英文法ドリルに挑戦しよう!

最後に、小学生でも無理なく取り組める中学英文法ドリルをご紹介します。小学生向けに作成された教材ではありませんが、基礎的な内容をスモールステップで学習していく構成のため、小学生でも問題なく取り組むことができます。

何より、英作文の練習にもなるため、英検3級のライティング問題の対策としても有効です。英検教本に掲載されている合格のための必勝法的な作文力ではなく、本物の文章構成力を養うことができます

『英文法パターンドリル 中学1年』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中学1年生レベルのごく基礎的な英文法をスモールステップで学習する1冊です。小学生でも理解できる簡単な英文でも、いざ書くとなると語順やスペルがわからないということは珍しくありません。耳と口を使って覚えた英会話フレーズに英文法の知識を加えることで、本当に使える英語力を身につけることができます

 

『英文法パターンドリル 中学2年』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中学2年生レベルの英文法を学習できる1冊です。「英文法パターンドリル」シリーズは、中学生向けに作成された英文法ドリルですが、現在小学生の私の子供が実際に取り組んでいる教材です。また、中学2年生レベルの英語は小学生の合格者も多い英検4級相当に該当するため、決して難易度の高い内容ではありません。基本的な英会話フレーズを理解できる小学生なら挑戦する価値のある問題集です。

 

『英文法パターンドリル 中学3年』

(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中学3年生レベルの英文法を学習できる1冊です。この1冊で学習する内容をしっかりと身につけることができれば、英作文はもちろんのこと、英語の長文読解にもかなり効果を発揮するでしょう。幼児期や小学校低学年から英会話学習に励んでいる場合、あいまいな文法知識でもリスニング力だけで英検に合格する子供がたくさんいます。本物の英文法力を身につけるには、わからない部分を明確にして、正しい知識をインプットすることが大切です。そのためには、問題を解いたり英文を作ったりするアウトプット学習が最適です。

 

小学生に英文法を教える自信がない親におすすめのドリル

「中学のとき英文法が苦手だった」「正直もう当時中学で習った内容はほとんど覚えていない」など、英語に苦手意識を持っている親御さんにおすすめのドリルは、『ひとつひとつわかりやすく。』シリーズです。英語だけでなく、全科目対応の人気シリーズのため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

『ひとつひとつわかりやすく。』を英語が苦手な親御さんにおすすめする理由は、英文法の解説ページが超シンプルで見やすく、1回あたりの分量が少ないからです。

下記の画像のとおり、左半分が文法の解説ページ、右半分が確認問題ページという構成で、見開き1ページで1回分となっています。

 


(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

 

1回分あたりの量が少なく、カラフルなイラストと図で視覚的に理解できるページ構成のため、小学生の子供はもちろんのこと英語が苦手な親御さんにも自信を持っておすすめできる英文法ドリルです。

 

おすすめの活用術

わが家での活用方法は、まず親が左側の解説ページにさらっと目を通し、1分ほどで理解を深めます。その後、子供と一緒に該当ページを見ながら、得たばかりの知識を5分ほどで子供に伝授します。

さらに、子供には右側の練習問題のページを見せ、親は付属の取り外せる解答を見た状態で、3分ほどで子供に口頭で練習問題を解いてもらいます。最後に、口頭ですでに解き終えた右側のページを子供ひとりで取り組み(書き込み)終了です。

練習問題は基礎レベルのみで、英単語のヒントが記載されているため、小学生でも簡単にクリアできます。日本語の文章を瞬発的に英語に変えて口から出す練習になるため、英会話(スピーキング)力の向上にも効果的です。

 

『中1英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版』


(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

これから英文法の勉強を始める小学生も、過去に少し英文法を勉強したことがある小学生も、小学生のうちに英文法の勉強を開始するなら中1レベルからスタートすることをおすすめします

中1で学習する英文法は中2・中3レベルの土台となるため、再確認の意味も込めて基礎固めをしましょう。

3人称単数のSの付け方、過去形、現在進行形、否定文・疑問文の作り方など、中1で学習するこれらの内容がしっかりと理解できるようになるまで、『中1英語をひとつひとつわかりやすく。』を繰り返しましょう。

 

『中2英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版』


(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中1レベルの英文法の知識を使って、ごく簡単な例文を口頭で反訳(日本語の文を英語の文に訳す)できるくらいのレベルに到達したら、今度は中2レベルに取り組みましょう。

中2レベルでは、未来、接続詞、助動詞、不定詞・動名詞、比較、受動態、現在完了など、より多くの英文法を習得します。そのため、中1レベルの英文法を自由自在に操れるようになってから中2レベルに取り組むことをおすすめします

 

『中3英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版』


(※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます)

中3レベルになると、これまでに学習した英文法の応用・発展、関係代名詞、仮定法などを学習します

小学生が英文法を勉強する場合、急いで先へ進むよりも、基礎固めを徹底し、反訳したり自分の身の回りのことを正確な英文法の知識を使って説明したりするレベルを目指しましょう。

 

実証済み!小学生が英文法を楽に勉強する方法

 

この記事では、小学生におすすの英文法ドリルについてご紹介しました。

 

子供の英語教育において大切なことは、子供自身が楽しめること、英語の音を大量にインプットできる環境を作ってあげること、親が焦らないことです。これらのことに念頭において、子供の反応を見ながら、その子にとってベストな方法で英語教育を継続することがポイントです。1年や2年で結果を出そうと急ぐ必要はありません

 

ゆっくりと着実にインプットを中心とした英語学習を継続することで、数年後にいつか必ず英語力の伸びを実感するときがやってきます。英文法ドリルを活用した勉強は、その後に使うことがベストだと実感しています

 

その理由は、中学生向けの英文法ドリルを使用しても、小学生の子供が感覚的に正解を導き出せるからです。親が教えるのは、子供が間違えた部分だけで済みます。子供にとっても親にとっても負担が少なく、とてもリラックスした状態で英文法の知識をグレードアップすることができます。(家庭学習のためコスト面でもかなりお得です)

 

しかし、親子だと距離が近い分なかなかうまく教えられなかったり、子供が自宅での勉強に集中できなかったりするご家庭もあると思います

 

そのような場合には、学習塾や子供向けオンライン英会話など、第3者に指導を委ねることもひとつの方法です。 子供に合った方法で英語の勉強に取り組ませてあげましょう。

 

私の子供は小学校入学前からオンライン英会話を継続したおかげで英語の基礎を身につけることができました

関連記事:
子供オンライン英会話の効果【受講歴6年の小学生】

 

いかにもお勉強という感じがない遊び感覚で楽しめる英会話レッスンと、陽気でフレンドリーなフィリピン人講師たちのおかげで長く継続することができました。

 

興味のある方は、おすすめの子供オンライン英会話を下記の関連記事にまとめましたので、ぜひ参考にしてもらえたらうれしいです。

関連記事:
安い子供オンライン英会話15社を徹底比較|最安値の月額料金も紹介
英検対策ができる小学生向け子供オンライン英会話7選

 

また、親御さんが英文法の勉強を手伝ってあげる場合は、小学生に英文法を教えるコツについてまとめた以下の記事も併せてご覧ください。

関連記事:
英語の文法の勉強は小学生も必要?英文法の必要性・教え方・教材